私の幼稚園・保育園出張写真撮影スタイルは?
大きく分けて2つのスタイルに分かれております。
現在、私がご契約させていただいている園様が数園ございます。
多くの園様では、毎月定期的に子どもたちの自然な日常の様子を撮影し、年間を通して行事の撮影もさせていただいております。
その中には、運動会や発表会など行事のみの撮影をご依頼くださっている園様もございます。 日々園にお伺いしながら撮影を行っているため、園での生活の流れや子どもたちの様子を深く理解しています。
なにより嬉しいのは、子どもたちが「今日アリさん来てる!」と自然に声をかけてくれること。
カメラマンが来ても緊張することなく、いつもの表情で過ごしてくれます。
そのおかげで、「子どもたちのリアルな姿」「ドキュメンタリーのような一瞬」を写真に残すことができます。 私が大切にしているのは、ピースサインやカメラ目線の写真ではなく、
子どもたちが何かに夢中になっている瞬間、考えている表情、友達と笑い合う時間、時にはけんかして涙する姿。
そんな“今この時期にしか見られない瞬間”を丁寧に切り取ることです。 「どんな写真を撮っているの?」「写真を見てみたい!」という方は、
サンプル写真をお持ちいたしますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
毎回同じカメラマンが撮影にお伺いします。
撮影に来るのは私(川端アリ)のみです。撮影~納品まで全て私が行っております。
毎回毎回、園内の案内をする必要もありませんし、行事の内容の説明等も必要なくなります(最初の一年目・一回目だけは必要です)
私がお伺いさせていただいている園様は毎月定期的(月に約2~3回撮影にお伺いさせていただいております)に撮影をさせていただいています。日常の子供達の自然な様子や運動会や発表会、季節の行事等を撮影しておりますが、毎回私が撮影しておりますので、毎回イベント等の流れの説明等は必要なくなります。
日常の自然な子供達の姿もいいけど、行事だけの撮影も可能?
私のスケジュールがあいていれば行事の日だけ撮影にお伺いさせていただくだけでも大丈夫です!
どんな形で保護者の皆様に写真が届くの?
保護者の皆様は写真をインターネット写真販売サイトから指定のパスワードを入れることによって自由にご覧いただけます。写真販売サイトからお好きな写真を選んでご購入していただくとご自宅に写真が届くシステムになっております。写真販売から納品まで、園様・カメラマンを一切通すことなく保護者様にお届け可能な仕組みになっております。写真だけではなく写真データをご購入いただく事も可能です。もちろん、私が撮影した写真を保育園・幼稚園様もご購入いただきホームページやパンフレット等でご使用することも可能となります。
撮影費は?
撮影費用は無料です。